いちごには多くのビタミンCが含まれています。いちご100g中 50mg~100mg のビタミンCが含まれているので、あのレモンよりも多くのビタミンCが含まれているんです。ビタミンCはメラニンの生成を抑えて、「シミ」や「そばかす」の予防を手助けしてくれます。さらに、コラーゲンの生成を促してくれるので、美肌効果にとっても良いんです。そんなビタミンCは風邪予防にも効果があるので、美味しいいちごで風邪も予防できちゃうなんて良い事だらけです。
いちごにはビタミンCだけでなく「アントシアニン」「ペクチン」「カリウム」「カルニチン」と私たちの体になくてはならない素晴らしい栄養が含まれています。おいしくて、素晴らしい効果のあるいちごを吉村農園では、たくさんの種類をお楽しみいただけます。
2024年~2025年吉村農園の栽培品種一覧

新品種!!とちあいか (栃木県)
令和初の新種いちご!!味は甘みが強く、酸味は優しくまろやか、口の中にいつまでも香りが残るような深い味わい。縦にカットするとハートの形に見えるかも

とちおとめ (栃木県)
甘み・食感・香り、全てにおいてバランスが良く栃木県を代表するいちごやっぱりこれが、一番うまい!

スカイベリー (栃木県)
栃木の高級いちご粒が大きく、水々しくすっきりとした甘さ

新品種!!ミルキーベリー (栃木県)
令和に生まれた白いちごとちおとめと比べ、酸味が少なく、まろやかな食感と甘さが特徴です!

かおりの (三重県)
名前の通り、香りに特徴があり、口に入れると桃のような香りが広がるいちご

みくのか
酸味が少なく糖度は高めのいちご

ベリーポップ すず
種子系いちごのニューフェイス

恋みのり (長崎県・熊本県)
実がしっかりしているので食べ応えがあり、名前の通り一つ食べると恋が実るらしい。でも一つ以上食べると、、

おいCベリー(九州)
いちごの中で一番ビタミンCが多く含まれているいちごです。7粒で1日分のビタミンCが摂取できます。